おすすめ食材

『金柑の5大効果』効能は風邪だけじゃなかった!!

金柑

こんにちは調理歴25年の食生活アドバイザーの®️sakuです

今回は金柑について解説します

みなさん金柑といえば、風邪や喉の痛みが思い浮かぶと思いますが金柑の効果はそれだけじゃないんです

金柑はすごいポテンシャルを持つヘルシーフルーツです

それでは本題に参りましょう

 

金柑の5大効果『風邪以外にも効果あり』

 

七訂日本食品標準成分表より

 

金柑とは別名『金橘』といってミカン科金柑属の植物で冬に収穫期を迎えます

生のまま食べることはもちろんジャムや甘露煮、ソース、ドレッシングなど多様に使えます

主な産地は暖かい地方ですが、日本では宮崎、鹿児島の両県で国内シェアの約7割を出荷しています

 

 

咳や喉の痛みの緩和

 

金柑には傷んだ喉や鼻のケアや粘膜を強化する作用を含んだ栄養が豊富なんです

日常において適度に継続して摂取することで細菌に対する免疫度の向上効果が期待できます

 

美容効果

肌の組織を作るタンパク質の一種『コラーゲン』を作る際には多量のビタミンCが必要です

肌や粘膜の荒れが気になる人はビタミンCの豊富な金柑や柑橘類、野菜を充分に摂取して健康な皮膚の形成に努めましょう

 

血流の改善

 

金柑の皮には『ヘスペリジン』という成分が多く含まれています

 ヘスペリジンには以下の効果が期待されています

 

  • 血管を縮め高血圧の原因となる活性酸素を抑え、ビタミンCの吸収を助ける効果
  • しなやかで強い血管を保ち毛細血管への血行の促進
  • 血中悪玉コレステロールの減少/善玉コレステロールの数値安定

 

腸内環境の改善

 

金柑の皮やスジの部分に多く含まれている食物繊維には体内の有害物質と結びつき共に排泄されます

生物の体内に溜まった毒素や物質を排泄する作用を『デトックス効果』といい食物繊維の摂取は腸内環境の改善には大変有効であるといえます

 

癒し(ヒーリング)効果

 

柑橘系の芳香成分にはリラックス効果があり、蓄積されたストレスを軽減させ、人のココロをを落ち着かせます

 

ヘスペリジンとは

 

ミカン科由来のフラボノイド、ポリフェノールの一種で果皮、薄皮に多く含まれている健康の面で大変有効な成分です

 

主な効果をわかりやすくいうと

 

  • 血流の改善
  • 毛細血管の強化
  • コレステロール値の安定
  • 発がん抑制作用アレルギーの緩和

 

 

以上が金柑に含まれる健康にとても有効な成分ヘスペリジンの解説ですが、とても重要な成分ですので『高血圧』の人などは特に意識して摂取を心がけてください

 

 

金柑の5大効果まとめ

 

如何でしたか?

金柑の隠されたポテンシャルをご理解いただけたでしょうか? 今回は金柑の5大効果を解説してきましたのでまとめておきますね

 

  • 咳や喉の痛みの緩和
  • 美容効果
  • 血流の改善
  • 腸内環境の改善
  • 癒し(ヒーリング)効果

 

風邪や喉の痛みには金柑と昔から言われてきましたが、現在は栄養の分野の発達に伴い様々な栄養成分の解明が進んでいます

私は皆さんにココロとカラダの健康に欠かせない食生活を改めて意識して頂けたらと感じます


庭木・果樹:キンカン(金柑)良株!*接木苗


種なしの新品種です!果樹苗:キンカン(種なし金柑)ぷちまる*接木苗

 

 

それではまた次回に〜〜

食育旬感レシピ

-おすすめ食材

Copyright© 食育旬感レシピ , 2024 All Rights Reserved.